MISAOYAMAKOEN-
SATOYAMA CENTER操山公園
里山センター
ABOUT操山公園里山
センターについて
操山公園里山センターは、操山に残る豊かな自然とのふれあいや、
人と自然が調和してきた里山のくらしに親しみ、学べる施設です。
センター内には、操山に関わる情報・書物・展示物をはじめ、
会議室・ふれあいスペース・多目的ホールなどを完備、
また、屋外には芝生広場・炭焼小屋・里山農園があります。
息吹きあふれる森のふところで自然の恵みを体験してみませんか。
OUTLINE概要
- 開園時間
- 8:30〜17:00
- 休館日
- 毎週火曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始(12/29~1/3)
- お問い合わせ
- 操山公園里山センター
〒703-8234 岡山市中区沢田649-2
TEL/086-270-3308 FAX/086-270-8353
※操山公園では、里山センター及び芝生広場含め、
火気の使用(バーベキュー・花火など)はできません。
-
駐車場あり
※台数に限りがあります。※中・大型バスの乗り入れはできません。
※当駐車場における事故・盗難等のトラブルについては、管理者は一切の責任を負いません。
ACCESSアクセス
[路線バス]
岡電バス
岡山駅または天満屋バスステーションから岡電バス岡電高屋行きに乗車 「原尾島住宅前」下車、百間川沿い徒歩約30分
「岡電高屋」下車、沢田橋を渡って徒歩約30分
「岡電高屋」下車、沢田橋を渡って徒歩約30分
宇野バス
岡山駅または宇野バス表町バスセンターから宇野バス瀬戸駅行ネオポリス行または片上方面に乗車 「原尾島住宅前」下車、百間川沿い徒歩約30分「高屋」または「二本松東」下車、沢田橋を渡って徒歩約30分
[ 車 ]
国道250号線百間川橋東詰め交差点を南に入り
百間川沿いを走り、沢田橋を渡り里山センターへ
百間川沿いを走り、沢田橋を渡り里山センターへ
NEWS & EVENTお知らせ・イベント情報
-
イベント情報
里山センター12月および1月有料施設の予約について(お知らせ) -
イベント情報
イノシシにご注意ください!
POSTED PHOTO 里山レンジャー&
里山ボランティア
活動紹介
里山レンジャーは、操山を中心に自然の中で活動する会員です。里山の自然や文化を通じ様々な体験・実験・探検をしています。
里山ボランティアは自然観察やクラフトなどイベントの企画・運営のほか、農園管理や竹林整備などの活動をしています。
2024.11.6 里山ボランティア活動 タマネギの植え付け(令和6年11月)
2024.7.21 里山レンジャー 「めざせ! 百閒川博士」(令和6年7月21日)
2024.4.20 里山レンジャー 「春の交流会」(令和6年4月20日)
2024.3.1 里山ボランティア活動 竹伐採&炭焼き(令和6年1月~2月)
2024.2.3 里山レンジャー 「冬の生きもの博士」(令和6年2月3日)
2023.12.10 里山ボランティア研修会「簡易炭化炉」(令和5年12月10日)
2023.11.25 里山レンジャー「操山パトロール隊」(令和5年11月25日)
2023.9.3 里山レンジャー「めざせ 防災博士!」(令和5年9月3日)
2023.8.5 里山レンジャー「夏野菜の収穫と交流会」(令和5年8月5日)
2023.5.6 里山レンジャー「野菜づくりと交流会」(令和5年5月6日)
過去記事
FACILITY LIST施設⼀覧
❶多目的ホール
会議や研修などに利用できます。(100人程度まで)
※球技などのスポーツはできません。
[料金表]
種別 | 単位 | 使用料 | 冷暖房使用料 |
---|---|---|---|
多目的ホール | 1時間につき | 629円 | 314円 |
❷会議室
会議や研修などに利用できます。(30人程度まで)
[料金表]
種別 | 単位 | 使用料 | 冷暖房使用料 |
---|---|---|---|
会議室 | 1時間につき | 210円 | 104円 |
❸ボランティア研修室
会議や研修などに利用できます。(30人程度まで)
[料金表]
種別 | 単位 | 使用料 | 冷暖房使用料 |
---|---|---|---|
ボランティア 研修室 |
1時間につき | 210円 | 104円 |
❹ふれあいスペース
操山に関する展示(自然・くらし・歴史)をしています。
❺図書コーナー
生き物や植物の図鑑、自然体験、里山に関する書籍などがあります。
※貸し出しはしておりません。
VARIOUS INFORMATION各種ご案内
NOTES注意事項
-
- ・生き物を持ち帰ったり、山の中にあるものを傷つけないようにしましょう。
- ・ゴミは各自でお持ち帰りください(ビニール、プラスチック、金属類は自然の生き物にとって有害です)。
- ・公園内で火気の使用はできません(山を含む)。
- ・公園内への車両の乗り入れはできません(山を含む)。
- ・山には注意が必要な生き物(スズメバチ、マムシ、マダニなど)もいるので気をつけてください。
- ・山に入る時の服装はできるだけ長そで、長ズボンをおすすめします(虫さされやケガの防止)。
- ・散策路からはずれないように、また山の中では、自分の責任のもとに行動してください。